上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
近頃はぐうたら妻にやさしい世の中になってきています。
全自動洗濯機に食洗機などなど慣れてしまうともうなしではいられないものばかり。
さて、その中でもわが家の働き者を紹介します。
ぐうたら妻の友「ルンバ君」です。

いわゆるお掃除ロボットでスイッチを入れると部屋をお掃除してくれるの。
丸い体でセンサーで障害物をよけながら走行。
終わると自動的にホームベースに戻って自ら充電するというおりこうちゃんなんです。
出かける時なんかにピっとスイッチオンしとくと帰ってきたときには
掃除されているって感じ。

こんな感じで縦横無尽に部屋を走ってます。
音がなんだかかわいらしいの。見てるとなぜか追いかけてくるような気がするしね。
たまに外出から帰ってくるとコードがからまって止まってたり
電池切れになって戻れなくなったりしてるが、まあ、愛嬌愛嬌。
それなりにきれいにしてくれるのでいいとします。
ただ!これだけで掃除おしまーいってなわけにはさすがにいかないっ。で、わが家のメインクリーナーはっていうと↓
このコです。


SANYOのサイクロンクリーナー。
最初は電気屋にはりきってダイソンを買いに行ったのに
コウ「ダイソンみせてもらえます?」
店員「これ、とりあえず見てくださいよ。すごいんですよ」
コウ「え?・・・SANYO?」
店員「これ、他のと比べてください。ほら、壁際まできれーいに掃除できますよ」
なんていいながらデモをしてくれたんです。
その差は一目瞭然。 壁の隅まできれーいにゴミが取れた。
コウ「げげげ。ほ。ほんとだ」それでも「え?でもSANYOだよね?(←ひどい)」
「やっぱりルックスがなあ…」なんてぶつぶつ言ってみたんだけど
8.5年間フィルター掃除不要、ごみ捨て簡単。ダイソンよか静か。
で、なにより壁際までぴっちりときれいに掃除。
ぐりってハンドルを返すとすきまも掃除できちゃう。
お掃除シートを吸わせると床面もきれいに拭けちゃう。
って所にすっかりノックダウン。
帰り道にはこれを抱えてたんです。
あの人、、SANYOのまわしもんだったのかしら。。。
で、この二つで十分といえば十分なんですが・・・
今一番欲しい掃除機はこれ!
エレクトロラックスの「エルゴラピード・アップグレード」
今というかずっと欲しいんだよね~。
うちはカーペットだし吸引力が不安でメインにはやめておいたのだけれど
やっぱりチョイ掃除に欲しいな。
これなら出しっぱなしにしといても気にならないし、
なによりコードがなくって手軽だし、ハンドクリーナーにもなるし。
買うならパールグリーンがいいな♪
これ使っている方がいたらどんな感じか教えてくださいな。
スポンサーサイト
namee
お掃除ロボット、いいなぁ~!(≧∇≦)
前にテレビでみたら、ゆっくり動くから
ちゃんとゴミを吸ってくれるって言ってましたw
私みたいにササーッと動かしちゃうとダメなんですね(笑)
エルゴラピート、パールホワイトを使ってます♪
アップグレードの前のですけどね(^_^;)
パワーはあまりないけど、サブ掃除機としてなら十分使えます♪
コードレスはチョイガケに便利ですよね☆
2007/05/11(金) 00:13:23 |
URL | [
編集]
みい
ルンバ君って名前も可愛ければ、動いてる様子もなんだか可愛い♪
(宇宙戦艦ヤマトに出てくるナントカっていうロボットっぽいw)
うちはダイソンです。
ショップチャンネル(24時間通販番組)に洗脳されてたので、他は考えられなかった(笑)
うちが買う時も店員さんに国内メーカーの掃除機(どこだったか忘れたけど)を薦められたんですけど、販売の仕事してたせいか、つい「メーカーから派遣されてきた人じゃ?」とか「ダイソンは益率悪いのか?」とかうがった見方しちゃって、説明に耳を貸す事無く…(笑)
確かに音は大きいですが、性能と特にルックス気に入ってるので良しとします。
って、普段は隠してるので意味無いですけどね(笑)
2007/05/11(金) 01:04:54 |
URL | [
編集]
ペガサス娘
ぎゃあ!
ウチにもルンバいます~!しかも私も「ルンバくん」って呼んでる。やっぱりルンバは男の子ですよね?(笑)
しかもしかも!!!
私もSANYOのサイクロンクリーナーの購入を検討中だったのです!!!
私も最初ダイソン検討してたんですけど、フィルターの手入れがめんどくさそうで・・・。
あとは音がかなりうるさいし!
今ダイソンのハンドクリーナー持ってるんですが、それも小さいくせにかなりの音のデカさで夜には使えません(>_<)
だから電気屋でこのSANYOの掃除機の説明&ダイソンとの比較(どこでもやってるんですね・笑)を見た瞬間即飛びつきそうになりました。
とりあえずもうちょっと検討して・・・と思ってたんですが、これでもうほぼ購入する事決定です☆
・・・ちなみに今使用してるメインの掃除機は10年くらい前のぼろっちいスティックタイプ(もちろん紙パック式)の掃除機です。
たぶん、ぜんぜんホコリ吸えてないと思います(笑)
だから早く買い換えたいの~~~~!
2007/05/11(金) 02:44:00 |
URL | [
編集]
ペガサス娘
連投ゴメンなさい。
えーと、恥を忍んでお聞きしますね。
コウさんのお宅・・・カーペットですよね?・・・ルンバかけたあと、どれくらいホコリ出ますか・・・?
なんかウチ・・・もしかしたらすんごい汚いのかな・・・めっちゃくちゃ出るんですけど・・・。
えーっと、お時間ある時でいいんで私のブログ内のルンバの記事読んでみてください。ホコリ画像も載せてますんで、かなり汚い記事ですけど・・・
http://lovehome2007.blog89.fc2.com/blog-entry-32.htmlまわりにカーペットのお宅でルンバ使用してる人がいないので、カーペット宅で使用されてる方の意見を聞きたかったのです・・・
2007/05/11(金) 02:50:38 |
URL | [
編集]
コウ
nameeさん
便利ですよ~。
でも、カーペットなだけに本当にちゃんと掃除ができて
いるのかは不明なんですよ~。
>私みたいにササーッと動かしちゃうとダメなんですね
私も、メインクリーナーはおもいっきりササササーですよ。でも確かにこの子はしつっこいぐらいに同じところ
いったりきたり掃除してるわ~。
エルゴピラート~お使いなんですね。
いや、別にアップグレードじゃなくたっていいんです。
やっぱり欲しいな~。ってでもそれを使い始めたら
押入れからだすのがめんどくさくなってSANYO君の出番が減るかも。(笑
2007/05/11(金) 07:49:18 |
URL | [
編集]
コウ
みいさん
そうそうルンバくん。動いてるのみてるとペットみたいな気持ちになって、
「ほらほらがんばれ」って声かけたくなっちゃうの。
みいさんのおうちはダイソンなんですね。
やっぱりグッドルッキングだし性能も間違いないですものね。
ええ?みいさんも誘惑されたの?
全国各店舗に国産メーカーを勧める特派員みたいなのが配置されているのかしら?(笑 おそるべし!!
うちがダイソンからSANYOにしたのは
プラーイスのこともありますのん。えへ。
2007/05/11(金) 07:55:18 |
URL | [
編集]
コウ
ペガサス娘さん
わはは!笑っちゃいました。やっぱりルンバはB型女の保有率が高いような気がしてきた!
そうそう、ルンバ君は男の子。しかもまだ少年ね!
ルンバの掃除めんどくさいよ~。私もそれを書けばよかったな。
早速ペガサスさんの過去記事にいまさらだけど
書き込みしてきちゃったのでみてやってくださいな。
うちはルンバだけじゃどんだけきれいになってるのか不安だから週に2回サイクロンを使ってるの。
ねえ、週に2回の掃除機がけ少ないのかしら?
普通どうなんだろう?そのあたりをしりたいわーん。
みんなどのくらいの周期で掃除機かけてるんだろ。
さらにSANYOの誘導作戦はやっぱり全国展開なのね!やるなぁ~。超まわしもの大作戦だね。
でも、この掃除機けっこうイイよん。
うちはトイレと洗面所と玄関をお掃除シート使ってて、
ホースがかなり伸びるのでベッドの下とかも届くしね。
って、私もまわしもんみたい!(笑
見た目がフォトジェニックじゃないけどね~。
2007/05/11(金) 08:21:10 |
URL | [
編集]
COCO
ルンバ君、なかなかかわいいね。
今度実際に働いてるところをみてみたい~!
今一番買い換えたい家電は掃除機!
割と適当に買ったハンディタイプなんだよね。
とはいえ、今の家だと そんなに大きいのいらないし。
悩ましい~。
2007/05/11(金) 08:51:51 |
URL | [
編集]
マツ
お久しぶりです。
私も気になっていた「ルンバ君」。引越しをしてから何度HPを見たか。欲しい!欲しいと思っていたけど、我が家はメゾネットなので諦めました。
階段は昇ってくれない「ルンバ君」ですね。
それからエルゴラピート、昨日もフランフランで見たばかり。何度もみているのに毎回電源を入れてお試ししています。キチンの床の掃除用に欲しいなって思っているんだけど、まだまだ決心できない私です。
掃除機は主人が使っていた10年以上前のもの。かなり前から買い換えたいと思っているけど、電化製品てどんどん新しいのが出てくるからタイミングが難しくて。去年、引越しの際に購入した冷蔵庫はすこーし後悔なんです。
いろいろアップして頂いているんで参考になります。これからもお願いしまーす。
2007/05/11(金) 09:57:31 |
URL | [
編集]
iso chan
ああぁ。憧れのルンバ君がぁ!! ∑(゚Д゚ノ)ノ
うちの母親がずっと欲しがっています~。ずっと観察してみたいです・・・。
我が家もダイソンの前は、エルゴラピード使ってましたよ♪見た目もカワイイし、コードレスってのが本当に使いやすいです。ハンディにもなるし。
吸引力はやっぱり物足りなさを感じますが、サブなら全然OKだと思います。置いとくだけで カワイイですよ~。
2007/05/11(金) 12:08:49 |
URL | [
編集]
ぶうちゅ
ルンバくん可愛いですね!
勝手にお掃除してくれるってやはり憧れだな~~!
きれいになるみたいだし。。
ウチはダイソンです。
今でもよく吸ってくれるので満足していますが、重いので持ち運びが大変☆
だからずっとこのエルゴラピード検討してます。。
便利そうだしな。。。
欲しい欲しい☆
2007/05/11(金) 17:22:14 |
URL | [
編集]
あんず
お掃除ロボットすごいですね!私もぐうたら主婦なので、是非欲しいです。我が家のマンションもカーペット敷きなんですよ。築13年なので、かなりきたなくなってます。。。フローリングにあこがれます。こうさんちみたいに汚いところは剥がせるといいですね。
私もブログ解説しました。まだまだ不慣れですけど、よかったら遊びに来てくださいね。
それと、コウさんのブログの右側の商品はどうやって貼り付けたのですか?私もFC2ブログなのですが、
どうしてもわからなくて。。。
2007/05/11(金) 19:11:09 |
URL | [
編集]
あんず
さっきのコメント漢字が間違っていて恥ずかしいです~。『ブログ解説』ではなくて『開設』です~。宜しくお願いしま~す。
2007/05/11(金) 19:18:54 |
URL | [
編集]
アクア
お掃除ロボットいいですね♪
しかも、デザインもシンプルでかわいいし^^
それにしても、帰ってきたらキレイになって
いるなんて理想的~
私も欲しくなっちゃいました。
そうそう、ブログ始めました。よかったら
遊びにきてくださいね^^
2007/05/11(金) 19:26:01 |
URL | [
編集]
カプチーノ。
コウさん、こんばんは。
お掃除ロボットルンバくん♪
以前、某番組で見て うわぁ~ マジ ?! と感激しながらも
本当に綺麗になるのかな~ と疑心が晴れず?笑
でも ・・・ どうやら ナイス商品 ☆ のご様子ですので、購入検討を早速 (^ー^* ) フフ♪
我が家は、ダイソン&エルゴラピートのペアを使用中ですよ~ !!
ってか、サンヨー かなり良さそうですね。
エルゴラピートは、ちょちょっと感覚のお掃除にピッタリ ☆
エレクトロラックス シリーズ。
安価 且つ デザイン化されているので嬉しい限り♪ だと思いませんか?
2007/05/13(日) 00:37:45 |
URL | [
編集]
コウ
COCOまるー
昨日はさんきゅ!ルンバ君なかなかかわいいよ。
絶対についてくるような気がするんだけど
気のせいなのかな~。
掃除機なんてそうそう買い換えないからさくっと
いいやつ買っちゃえ買っちゃえー。
(悪魔のささやき)
ずっと使えばいいのだ~。
2007/05/13(日) 23:29:38 |
URL | [
編集]
コウ
マツさん
こんばんわ。
ルンバ君って結構みんな気になっていたんですね。
なんとなーくばったもんぽいような気がするからみんな
スルーしてるのかと思っていました。(笑
メゾネットイイデスね♪憧れます。
ルンバ君、階段はのぼれないけれどセンサーで段差から
落ちないようにはできてるんですよ。
>何度もみているのに毎回電源を入れてお試ししています。
私も私も!何度もみてるのに、おとといもお店でみて
また電源入れて試して、そしてハンドクリーナーも
とってお試し。(笑これも毎回。
でもなっかなか思い切れませんね。
買わなければそれはそれでいいものっていうのはやっぱり後回しになっちゃいます。
2007/05/13(日) 23:36:21 |
URL | [
編集]
コウ
isoちゃんさん
やっぱり主婦は手がぬけるやつみると、アンテナが
ビビーン!ってたっちゃいますよね(笑
私も最初ルンバ君を使い始めた頃は観察していたんですが、見てると思っている方向にはいかないので「ああん!もうそっちじゃなくてこっちこっち」とか
おもっちゃっうのでいないときに動かすようになりました。わはは。
やっぱりエルゴチャンはサブですよね。
ああー。なんか皆さんのレスをみているとやっぱり
いいなあ~と購入意欲がふっつふつわいてきちゃいます。
2007/05/13(日) 23:40:03 |
URL | [
編集]
コウ
ぶうちゅさん
ダイソンか~。吸引力やっぱりよさそうですよね。
それにわんこがいると絶対的に吸引力は強力なものを
求めますよね!
ルンバくん可愛いですね!
>重いので持ち運びが大変☆
それはサンヨーも一緒ですよ。
そこまで重くない気もするが、もう押入れからだして
コンセントさすのが面倒。←や・やばい?ぐうたらすぎ?
エルゴちゃん購入したらぜひぜひ報告してくださいな。
私もゲットしたら報告しますね!
欲しい欲しい☆
2007/05/13(日) 23:42:51 |
URL | [
編集]
コウ
あんずさん
カーペットって便利ですよね。
ごろーんとなれるし掃除がらくだから。
でも夏はフローリングのほうが涼しそうかナー
なんておもっちゃたりして。欲張りだったりします。
ブログ早速あそびにいかせていただきますね!
画像の貼り付け方ですが、私もまだまだ初心者でわからないことだらけっ。
これは、管理者ページでプラグインの設定へ。
そこからプラグインの追加にしてフリーエリアを登録。
あとはそこにHTMLの文章をはりつけていますよ。
でも、思ったところに文字がかけなかったりとまだ試行錯誤ちゅうです。
少しは参考になったでしょうか?
2007/05/13(日) 23:52:48 |
URL | [
編集]
コウ
アクアさんへ
こんばんわ。ルンバ君、便利だけどたまにベッドの下とか行方不明になってたりしますよ。
あと、スポット的な掃除はやっぱり苦手みたい。
何かをこぼしたりしたときはサンヨーの出動となります。
で、うちはカーペットだからどれくらいきれいになってるのか良くわからないんです。
フローリングで使ってる人にきいてみたいですね。
2007/05/13(日) 23:54:59 |
URL | [
編集]
コウ
カプチーノ。さんこんばんわ!
>以前、某番組で見て うわぁ~ マジ ?! と感激しながらも
むふふ、夜とか夜中とかやってますね。
電話しちゃうやつ☆
でも、こいつはナイスなやつなんですが
書き忘れたことがありますのです。
「掃除がめんどくさい!」
んです。パカッて中身をあけるとある程度大きな
ほこりはぽっこりでてくるけどブラシについた埃や
隙間に入った埃をとるのがめんどくさいの。
うそ偽りなく。(笑
上のペガサスさんの記事を読んでいただくと
すごーくわかりやすくかいてあるのでぜひぜひ購入
検討中なら参考にしてみてくださいね。
それにしてもダイソン&エルゴ率、このレスについている方たちの購入率かなーり高いですね!
やっぱりいいものはみんな気になりますよね~。
ってか、サンヨー かなり良さそうですね。
そうそう。エルゴはデザインもお値段もかわいいですよね。
だからこそ、「やっぱりほしーい」って思っちゃう。
ああ、悩ましい~。
だってやっぱり使い勝手よさそうなんだもの~。
2007/05/14(月) 00:01:30 |
URL | [
編集]
midori
こんにちは!また遊びにきちゃいました。
興味津々で読んじゃいました~!ウチは古い掃除機(紙パック式)のを使ってるので、イイものが欲しい!と思ってるところです。ルンバ君、すごい優秀ですね☆いいなぁ~。
コウさんの"押入れからだしてコンセントさすのが面倒"っていうコメントに笑ってしまいました(^^)すっごい良くわかる!ものぐさな私は、やっぱりルンバ君が必要かも♪
2007/05/14(月) 09:17:20 |
URL | [
編集]
tomo
やっとお気に入りリスト作れるようになったのでリンク貼らせてもらっていいですか?
こんな便利な世の中になったんだね~(^^
2007/05/14(月) 10:56:13 |
URL | [
編集]
コウ
midoriさん
人のおたくの家電って気になりますよね~。
どんなの使ってるの~?それ便利~?って聞きたいもん♪
また家電紹介しますねん。
もちろんわが家いけてない家電君もいます。
めんどくさいのは「押入れから出してコンセント」っていうのと「コードがひっついてくる」のが嫌なノー。
机の間とか向こう側とかいくときコードが気になっちゃう。(笑
2007/05/14(月) 18:57:36 |
URL | [
編集]
コウ
tomoさん
どぞどぞ~♪
2007/05/14(月) 18:58:07 |
URL | [
編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2009/01/30(金) 02:26:54 | | [
編集]
トラックバックURL:
all rights reserved. powered by
. designed by